御所湖のサンセット

キバナコスモスーサンセット

初秋の御所湖 美しいサンセットの花畑にお出かけ下さい

キバナコスモスの花畑は、御所湖の町場地区園地公園にあります。
広い園地公園で、秋の訪れを朱色で教えてくれる、キバナコスモス:サンセット
夕日色、サンセット色のキバナコスモス。
背丈は低いのですが、互いに譲り合って交差しながら密生して咲いている風景は夕日がきれいな御所湖によく似合います

岩手県紫波町出身の育種研究者 橋本昌幸さんによって品種改良により、生まれました。橋本さんは黄色い花のコスモスを、思い出深い夕日の色にしてみたいと15年の歳月をかけて*夕日色*のコスモスを作りました。
そして、『サンセット』と名付けられたこの花は、世界的権威のあるオールアメリカンセレクションのゴールドメダルをとり、今では世界中の人たちに愛されるコスモスです

平成25年町場地区園地公園が開設されたとき、公園内の広い花畑が一面、赤いコスモスになりました。見たことがない色のコスモスが、サンセットでした。

コスモス畑には、蝶やトンボ沢山やってきます。花畑の横に座って、子供さんと虫の鑑賞会も楽しいかもしれません

御所湖の秋、晴れた日の夕方は、湖面がひかり遠くの山は赤紫に染まります。
そんな湖面の輝きを背にした、サンセットも綺麗です。
コスモスの花を撮るとき、同じ色の背景になるため背景に苦労します。
花に近寄って、背景をぼかすことになりますが、晴れた夕方、夕焼け空を背景にしてみたいと思っています。